趣味の筆頭として、鉄道・鉄道模型が挙げられますが、実際のところ、その他色々と趣味はあります。
>基本的に乗りもの系は、車、飛行機、船共に好きですし...
その中で、晴れの日に出来る趣味として自転車があります。
といっても、レース嗜好の様に本格的にとリ組んでいるのではなく、林道などのクロスカントリーなど、走る事を楽しむ程度のものです。(ホント??^^;)
ここでは、整理を兼ねて所有している自転車など紹介してみます。
Ridge-Deer(元通勤&ロード用)
![]() |
Ridge-Deer(元通勤&ロード用) FRAME:TANGE CR-MO TUBING BRAKE:Shimano DEORE LX BRAKE LEVER:Shimano STI/SLR FRONT DERAILLEUR:Shimano DEORE LX REAR DERAILLEUR:Shimano DEORE LX SHIFT LEVER:Shimano DX HUB:Shimano DEORE LX PEDAL:Shimano DEORE LX TIRE:Panaracer HiRoad-S(26×1.75) >細かい仕様は解りませんが、こんな感じだったかと。 |
![]() |
かれこれ15〜16年前に購入しました。 元々自転車には興味無かったのですが、通りがかりの自転車屋さんで目にとまり いわゆる衝動買いをしました。 考えれば、小学生の時に、1回自転車を買ってもらった以降、自分の自転車は 持ってませんでしたので、自分で買った自転車1号となります。 殆ど街乗り、通勤用で、山には数回程度しか入っていませんので、MTBとしては 可哀想だったかなと思います。 それでも、箕面の自転車屋さん(ガソリンアレイ)店長さんにオーバーホール、メンテ して頂て、街乗り、ロードツーリング用として活用して来ました。 今回の福知山線事故で不通期間中も、自宅−会社間での通勤用に活躍しましたが、 さすがにガタが来た様で、代替部品の関係もあり、今回引退する事にしました。 あとは知人の方が欲しいという事でしたので、譲ることにしました。 |
Voo-Doo[Hoo-Doo](クロスカントリー用)
![]() |
Voo-Doo[Hoo-Doo](クロスカントリー用) FRAME:TANGE CR-MO BRAKE:Shimano DEORE LX BRAKE LEVER:Shimano DEORE LX FRONT DERAILLEUR:Shimano DEORE LX REAR DERAILLEUR:Shimano DEORE LX SHIFT LEVER:Shimano DEORE LX HUB:Shimano DEORE LX PEDAL:Shimano SPD(PD-M535) SUSPENSION:PEREGRiNE油圧式エアサスフォーク(AA118-85?) >基本的にShimano DEORE LX('96モデル)使用だったかと。 |
![]() |
'97年に購入しました。 オフロードバイクに乗っていた某K氏より、「近くに林道あるから行きませんか?」 との誘いにのり、クロスカントリーの世界に引きずりこまれました。 ここで、箕面の自転車屋(ガソリンアレイ)さんを紹介してもらい、店長さんお勧めの 本機を購入する事にしました。 その後、ハチ北の林道などにも行く様になりました。 >最近は?...(^^;撃沈) |
![]() |
どうもフロントブレーキの効きが弱く感じた為、ブレーキブースターを 取付けました。 オリジナルのリジットフォーク車に乗車した際は、あまり感じなかったので、 サスペンションの剛性によるものでは無いかと考えています。 ちなみにブレーキは一般的なカンチ型ブレーキです。 >最近はVブレーキをカンチブレーキという様ですね(^^;) |
![]() |
サスペンション周辺 当サスペンションは、減衰量を4段階で、圧縮比をサスペンションのストロークで 15mm幅変える事が出来ます。 >まぁ素人に細かなセッティングがいるかはありますが...(^^;) 写真は、減衰量調整ダイアルで、グレーの部分を回す事で調整します。 ちなみに黒い部分を外せば、エアバルブが出てきます。 |
Kona[Jake](通勤&ロード用)
![]() |
Kona[Jake](通勤&ロード用) FRAME:KONA ULTRALITE 7005 BUTTED ALUMINIUM BRAKE:AVID SHORTY 4 BRAKE LEVER:Shimano SORA FRONT DERAILLEUR:Shimano SORA REAR DERAILLEUR:Shimano TIAGRA SHIFT LEVER:Shimano SORA HUB:Shimano SORA/DEORE PEDAL:Shimano SPD(PD-M520 or M540) |
![]() |
'05年に箕面のガソリンアレイさんで購入しました。 購入にあたっては、ロードタイプも視野に入れていましたが、個人的な用途を考えると リスクがありそうなので、シクロクロスモデルを購入しました。 今は通勤メインに使っていますが、ードツーリングとちょっとしたクロスカントリーにも 使ってみようと考えています。 >その為、ペダルはSPD化し、スタンド類は取付けていません。 (通勤にはちょっと不便^^;) |
![]() |
旧通勤用自転車から電装品を移設しました。(WJRみたい...) 体格に合わせ、ヘッドステムを変えて頂いています。 しかし、アルミフレーム車。今回始めて購入ですが、ホント軽いです。 |