いちぶんのいち(実車写真館)(2006-6/17:名古屋鉄道)

出張で名古屋に行った際、土曜朝移動のついでに早起きし、名鉄乗り鉄を敢行してきました。路線選定は別の目的があったんですが(謎)


3500系ECBカー

VVVFインバータ制御・電気指令式ブレーキ・ワンハンドル
マスコンの採用の通勤型車両
(知立駅)
7700系

かつての本線特急車も、今はワンマン用機材を搭載しローカル
運用に就いていますが、美しい連まどや転換クロスシートなど、
当時の雰囲気を残しています。
個人的には名鉄らしい車両と思います。
(知立駅)
6000系

昭和51年に通勤用として、登場しました。
名鉄として久々の3扉車となり、当初は小型の固定クロスシートが
配置されていましたが、現在はロングシート化されています。
6018以降の一段上昇窓のタイプです。
(知立駅)
6000系

こちらは連窓タイプの初期車です。
こちらも一部ワンマン化機材を装備し、ローカル線運用に就いて
います。
(知立駅)
6000系車内

1977年のブルーリボン賞を受賞しています。
1000系(パノラマsuper)

知立から名古屋までパノラマ席に乗車。
当初は4両固定で全車特別車特急運用でしたが、一般席車の
1200系とペアを組んだ、一部特別車特急が登場しています。
今回乗車は、その後者で編成上パノラマ席は進行方向後ろ側に
連結されることになります。
1000系(パノラマsuper)車内

若干、シアター構造になっています。
1000系(パノラマsuper)車内

最前列の席(1号車1A)でしたが、空間が広く取られており
開放的でした。
写真の窪んだ所が運転席の出入り口になっています。
1000系(パノラマsuper)車内

すれ違い列車を車内から。
座席の高さがわかります。
1000系(パノラマsuper)車内

シートはリクライニングシートになっています。
シートピッチも確保されていて、最前列でもエーデル車の様な
窮屈さは全く感じず快適でした。(加えて静か!)
平日ラッシュ時には満席になるのも理解できます。
1000系(パノラマsuper)車内

金山駅にて、併走する211系を撮影(^^;)
1000系(パノラマsuper)車内

名古屋到着前にミュースカイ2000系と離合
中部国際空港特急専用車も利用状況がよいのか基本3連→4連
に増強されたようです。
ミューチケット

今回の1号車1A番席
名古屋新幹線ホーム

団体表示始めてみました。
京都行きのようです。土曜日ですが修学旅行でしょうか?