いちぶんのいち(実車写真館)(2010-5/29:三田市・はじかみ池公園)

三田市にあるはじかみ池公園にSL(というより荷物車)があるということで見に行ってきました。


現地到着。
入り口のモニュメント...既に鉄っぽい。
公園の案内図。
かなり色褪せていますが、まずは「ふれあい広場」へ。
ほかにも、「しんごうひろば」、「しゃりんひろば」、「せんろひろば」、
「ふみきりのテラス」などがあります。
公園の敷地外より。
D51-25号機。
ちゃんとした屋根の下に保存されています。
D51-25号機キャブ周辺。
内部には入れないように、チェーンロックがかかっています。
D51-25号機ナンバー。

昭和11年、川崎車両製だそうです。
ちなみに「鷹取工6-9」とは如何に?
2両目には、マニ50。実はこれが目当て。
柵の内部に入ることが出来ます。
ネットで検索したところ、マニ50 2036だそうです。
夢サンディ号プレイルームと言うことで...。
室内が開放されています。
そう、荷物車の中が見てみたかったのです。
室内には子供用遊具が置かれていますが、ほぼ原型では
ないかと。
車端部は両開きドア。
荷物用ドア。
写真のような遊具が置かれていますが、奥の乗務員室は
設備が残されているようです。
車端部。
ハンドブレーキが残されています。
線路方向にシートが残っています。
この一角にもシートが残っています。
上のメータは蒸気暖房関係でしょうか?
メータ部、防護用具部アップ。
乗務員用テーブル。
無線機等のスイッチ類も残っています。
しかし、この環境では長時間の乗車はきついでしょうね。
洗面所とトイレ部
車両の反対側も見ることが出来ます。
昭和53年、新潟鐵工製です。
TR230台車。
3両目はヨ8000。
こちらはヨ8682だそうです。
こちらは管理人室になっています。
休日の朝から15:00まで管理人さんが駐在されて、これらの
車両を公開されています。
ヨ8000車内。
こちらもほぼ原型ではないかと思われます。
15:00を過ぎたので、柵の外へ移動。
この後公園の周りを散策します。
ふれあい広場には動輪が。
ちゃんと線路と枕木の上に乗っています。
また端にはナンバープレートが置いてあります。
C57-38号機の動輪だそうです。
記念撮影。
「ふしぎのかいだん」から「つばさの丘」へ
「つばさの丘」からは神戸電鉄が見えます。
「しんごうのひろば」
腕木式信号機に案内看板が取り付けられています。
「しゃりんのひろば」
こちらにもSLの動輪があります。
ちゃんと線路とに枕木、ナンバープレートが展示されています。
D51-915号機の動輪だそうです。
記念撮影その2。
そのまま周囲を散策して「せんろのひろば」
坂を下ると「わんぱくひろば」
ローラー式滑り台が2本あるので、ここで子供はお遊び。
こんな遊具もあります。
「わんぱくひろば」の近くの階段を上がると「ふみきりのテラス」。
警報機が案内看板になっています。
夕方になったので撤収〜。
異様に鉄分の濃い公園でした。


 2010-6/6